かんのんさま日和
このページは、慈眼院での日々の活動や観音山周辺のご案内を不定期ではございますが、ブログ形式アップしてまいります。
第18回 高崎観音山『万灯会(まんどうえ)』 のお知らせ
2014年08月09日
・日時:平成26年8月23日(土) 午後5時~午後9時30分(雨の状況に応じて決行、または中止)
・場所:観音山一帯(石段・清水寺~平和塔広場~参道商店街~白衣大観音)
・大護摩:午後6時~ 慈眼院境内にて
・灯明供養・円光くぐり:午後6時40分~ 慈眼院境内にて
☆観音山全域が、灯明一万五千、灯籠千五百基の灯りに照らし出されます。幻想的で美しい、お祭りです。
観音様に願いを記した灯明をお供えして、日頃の感謝をお伝えしましょう!
大護摩、灯明供養・円光くぐりの他、スタンプラリー、縁日広場、子供ちょうちん行列、大田楽、灯りの回廊・・・などなど、お楽しみも沢山です。
観音様の夜間拝観もすることができます。(夜間拝観ができるのは万灯会と大晦日の年に2回だけ!)
夏の終わりを告げる万灯会、是非お出かけください。
2014年度版 ポスターと万灯会詳細↓(クリックすると拡大表示できます)